唐獅子
「遊び心」をモットーとする着物屋さんの店長からの依頼
今回は特に難しいテーマであった。
無地感覚の振袖に「牡丹(ぼたん)」の帯を組み合わせ、着付けの大会に出場するという。ある種のステージ衣裳のようなものを求められていた。
この方の町では祭りが盛んであるという。そこで唐獅子牡丹を狙ってみたという事らしい。
私にとって獅子とは未知の世界であった。古い絵画の中から色々イメージしたものを形にしていく。形が出来上がるまでかなりの期間を費やした。
さて、彩色だが、振袖にも関わらずモチーフが厳つい。そこでこの暗い地色にパッと花が咲いたようなイメージで黄色を基調に使うことにした。
全ての色の中で彩度と共に明度も高いのが黄色である。つまり黄色は最も眩く感じるのだ。
今回の彩色のテーマはこの黄色を金彩以上に明るく眩く演出させる事にあったのだ。
大宮華紋 |
![]() |
![]() |
![]() |
スケッチデザイン |
![]() |
![]() |
![]() |
着物 |
![]() |